タツ水槽を立ち上げました

 イバラタツが3Pになったので、新規
 にタツ水槽を立ち上げました。

 水槽が小さいので、これからの水温
 上昇で失敗するかもしれません。

 エサも早く人工飼料に慣れさせない
 と、活きエサの調達も大変ですしぃ。


 濾過装置がマヌケなので、もちょっと
 強化すべきかなぁぁ。




                  2005/07/04
夏休みに海でチビタツを15匹捕まえました。

地元の海にもタツはいるんですね。。。。 ちょっと、ビックリです。
防波堤から藻を網で掬うと、簡単に採れました。

タツの種類はわかりませんが、容や色のバリエーションは豊富です。

                                 2005/08/14


   ショート・ヘッド・シーホース

 今、わが家でメインで扱っているタツ
 (と言っても大それた事はしていませ
  んけど)はこのショート・ヘッドです。
 小さいようですが一応これでも大人
 なんですよ。 カワイイでしょ、、

 低水温で飼育できるので、ヒータが
 いらない分、寒冷地のわが家にとっ
 て電気代が助かります。。笑

 イワズタと赤ウミブドウを入れてます
 が、小さいので探すのに苦労するの
 が欠点です。

 あと夏場の飼育が困難。。

                  2006/12/18

   ウミホタルを観察しましょう

 玄関先に小さい海水水槽を設置して
 ウミホタルを観察しています。

 日中は砂の中に隠れていますが
 夜間に消灯すると活動し始めます。
 暗い状態でフレーク状のエサをあげ
 ると、みんな群がり発光するヤツも
 いて神秘的でキレイです。
 ウミホタルの発光はほとんどストレス
 が原因です。

 飼育もマニアックですが、水槽台に
 使用しているACTASチェアの方が
 めずらしいかもしれません。。(笑)


                  2007/03/07
← これがウミホタル
  こんなに光った状態は、まだ見たことがないデス。。

 coo76( www.geocities.jp/coo11473 )
← 擬態軟骨も発達しているようなので
   売れば、それなりの金額になるのかも?(笑)

     タツの赤ちゃんデス

 約10ミリくらいでしょうか、、
 (ハッチアウトしたばかりではない)
 何匹いるのかも不明、、親にも食わ
 れているだろうな。。。(汗)

 動きがチョー可愛ヨイですよ、、  
 こりゃ〜 癒されますわ〜
 今は固着性バクテリアなんぞを食べ
 てます、、  たぶん。(笑)
 でも良い活きエサがないので、その
 うち餓死するに違いありません。

 つ〜か、日に日に数減ってるしィ〜
 水流にも負けてるしィ〜
 冷凍コペ食わねェ〜だろうしィ。。。

                  2008/05/27

     タツを採取してきました

 梅雨明けしたとたん猛暑ですぅ。
 今日は海の日ですし、海水浴客も多
 かったみたい。

 わたしは海で泳ぐわけでもなく、釣り
 人の視線を気にしながら魚網を持っ
 てタツくんを採取してましたぁぁ。
 1時間くらいで大小10匹のタツくん
 たちが採れましたよん。

 いや〜、ホント暑かった。
 日光疹で手足が痒いですぅぅ(泣)

 うちの子と嫁さんは、豆アジ釣りをし
 ていましたサ。

                  2008/07/21

     タツ水槽レイアウト変更

 タツ水槽に海藻をてんこ盛に導入し
 ました。
 アマモ、ミルモ、センナリ、ヘライワ
 その他モロモロ・・・

 結果、タツたちがどこにいるのか、さ
 っぱり見えなくなりましたっっ。 汗

 最初はホンダワラを投入したのです
 が、水が茶色に濁っちゃったのでヤ
 メました。
 ホンダワラの上手な育て方を誰か知
 りませんか〜

 光量不足なのかなぁぁ

                  2008/08/15

  種類は不明、、ヨウジウオくん

 近くのショップから売れ残りのヨウジ
 ウオを頂きました。
 エサの調達が困難なのだそうで、、
 もともとコイツを仕入れた訳ではない
 と店長も言っておりましたしぃ。

 で、近親なのでタツ水槽に放り込ん
 だのですが・・・  デカっ。長げっ。

 しかもヨコエビ食わねぇ〜しっ。
 エサが小さすぎて興味ナイってか。
 冷凍ブライン&イサザをゆらゆらした
 ら少し反応がありました。(笑)

 アミ類を調達しないとかな〜 面倒。

                  2008/12/21

     お気に入りのタツ

 うちの子が今一番お気に入りのタツ
 がコイツです。

 ま、普通のタツなんですがね。
 厳密には、”道楽親父 印”の親タツ
 から採れた子かな?、、たぶん。

 うちの子は「ラスカル顔が可愛い〜」
 と言っております。
 が、私にはデトロイトメタルシティの
 失敗顔にしか見えませんがな。。

 こんな模様のタツくんがたくさんいれ
 ば、それはそれで楽しいのデスけれ
 どね〜。

                  2008/12/29
やたらとデカいアミエビがおります。   →

ヨウジウオくんの為に調達したのですが
食われずに生き残っております。(汗)

お前なぁぁぁ〜、、、本当にアミだよな?
エビじゃないよな。。。

デカくなりすぎて、誰も食べね〜よっ。

       せめて繁殖してくれよ。。
  おぉぉ、ワレカラくんを発見しました。

  
ヨコエビ屋さんから届いたホンダワラに付いておりました。
  うちの子は「ポケモンのウソッキーだぁ」 と喜んでおります。(笑)
  実に妙な行動をしますね、、、、、  じっと見ていると癒されますぅぅ。。。 笑
  コイツは虫?動物?、、何者?
  
  よく海草に紛れて、みなさんは知らず知らずワレカラも食べているんですよ〜ん。
     「
ワレカラ食わぬ上人なし」  こんな、諺があるくらいデスから。。。
FLASHなので再生出来なかったら
  ゴメンナサイ。
       ( GIFに変更しました )

  またまた、タツの赤ちゃんデス

 水温が少し高くなったせいか、チビ
 タツくんがワサワサと泳いでます。
 抱卵しているオスが3匹おりますの
 で、誰か産んでますねェ〜。

 スジエビも狙ってましたよッ。
 ヨウジウオくんも久しぶりのご馳走
 なのかパクついてますしィ〜。
 おまけに他のタツ達までエサ代わり
 に食ってますぅぅ。。。。 (哀)

 可哀想だからと言って隔離しても、チ
 チビタツくんたちに与えるエサがねぇ
 〜デスから・・・
 なんとか、根性で生き延びてくれ。。

                  2009/03/10
FLASHなので再生出来なかったら →
ゴメンナサイ。
       ( GIFに変更しました )
  今、わが家のオスタツたちは産仔シーズンのようですッ。

  でも、最初の一匹めがなかなか出てこないんだよね〜。。。
  このオスタツも苦労している(苦しんでいる?)ようです。

                                      2009/04/25

    生きのびてます。。(笑)

 わが家では産仔したチビタツたちは
 だいたい1週間くらいで消滅いたしま
 す。(汗)
 特別にエサを与えておりませんしッ。

 隔離してワムシやコペポを与えても
 育たないでしょうし、付着性甲殻類
 の幼生を調達するのも面倒なので。

 アクアリストのはしくれなら、本来は
 親タツの♂♀を別々に飼うのが正し
 い選択なのですが、、、

 でも中には逞しく生き延びてるヤツも
 おります。(多い時には200匹以上
 いたのにねェ〜)
                  2009/06/07
      ヨコエビくんを拡大してみませう。。。

2mmサイズのヨコエビを拡大して見たところ(うちの子が
撮影しましたッ 笑)
肉眼ではよく確認できませんでしたが、もっと小っちゃい
ヨコエビくんの姿がッ・・・・
運良くこ〜いうサイズを食したチビタツだけが大きくなれ
るのでしょうね〜、、、  コリゃ〜生存競争厳しいなァ。

でもね、、、大きいヨコエビはチビタツを噛みつき殺す場合
がありますッ。
また、小っちゃいヨコエビは親タツのエラに侵入する場合
がありますッ。
ここはやはり別々にお世話することをオススメしますわ。。

あと、いつも新鮮なヨコエビを送ってくれるヨコエビ屋さん
にも感謝デス。。  ありがとネ。。(感)

    お腹からボロボロンと・・・

 未熟な仔体がお腹からボロボロ出て
 きます。

 つ〜か、卵のような仔が落っこちてき
 てますね〜。(汗)

 その後、この親タツも転覆泳ぎをして
 おりますしィ、、、


 なんか調子悪いみたい。。。

 一応、今でも生きてますケドも



                  2009/06/10

     クラゲムシのヤツめ〜!!

 コイツら夜になると絹糸のような触手
 を漂わせて餌を捕まえます。
 見方によっては幻想的なのですがッ
 さわるとネバネバしていて、とっても
 気色悪りィ〜。
 当然、チビタツくんもこのネバネバ攻
 撃の餌食になります。(哀)

 海草や水槽のガラス面で付着生活
 してますが、触手を使いピョンと瞬間
 移動する芸当もあります。
 しかもコイツらペントスなので完全駆
 除するにはリセットしか手はなさそ〜
 デス。。。  わたくし的にはカーリー
 よりもこいつらが嫌いダーー!

                  2009/06/10
雌雄同体なので繁殖スピードも早いこと、、、トホホ

      現在のタツ水槽

 現在わが家で飼育しているタツは
 海で採取したタツと養殖タツです。
 養殖タツはシーホースウエイズさん
 のポットベリーくん。
 冷凍エサをバクバク食べるので活き
 エサの調達&出費が不要っす(笑)

 わが家ではこれにヨコエビ屋さんの
 ヨコエビと海草のマクサがあれば完
 璧ですね。

 水槽をマクサジャングルにしてあげ
 るとタツ達は大喜びですよん。
 (どこにいるのかわからなくなるが)


                  2011/12/21