床下収納庫の隙間調整

床下収納庫の蓋と周りとの隙
間がかなり気になったので調
整していただきました。





 玄関のスイッチ

玄関のスイッチは通常タイプ
にしていましたが、実際に夜
家に入ると暗くてスイッチの場
所を探してしまいました。
   (慣れれば覚えますが)

やはりここはホタルスイッチに
交換しました。
 蓄暖用電源コンセント

蓄暖の電源ケーブルが太い
ので、コンセント位置をなるべ
く奥の方へ設置していただき
ました。


※クロスの貼替えは残作業。

 リビングとキッチンの腰壁

前々から熱望していた腰壁の
長さを(半ばあきらめていた)
延長していただきました。


※クロスの貼替えは残作業。


 画像はありませんが、
 内パッキンを二重にするなどの
 対応をしていただきました。
 床下点検口の隙間調整

洗面所の床下点検口の蓋と
周りとの隙間がかなり気にな
ったので調整をお願いしまし
た。




 洗面台の下部取り付け

洗面台の下部(プラスチック?
)の取り付けに隙間がありまし
たので調整をお願いしました。
ビス締めも中途半端です。

この部分は意外と安っぽい材
質の構造なんですね。(笑)

 画像はありませんが、
 キレイに固定していただきました。
 サッシと床縁部の剥がれ

サッシと床の縁部分がこの所
の陽気のせいか、どんどん剥
がれて反ってきました。
大体、この部分が両面テープ
で固定されてるだけなのには
驚きました。
長期的にみれば、いずれこう
なるはずですよね〜?


    引渡しが完了しました。



 残工事が少しありますが、ついに夢
 のマイホームが完成しました。

 これから外構の工事に入り3月下旬
 に引越しとなります。








                 2004/02/21


 階段下収納に記念に寄せ書きを
 お願いしました。

 どうせなら棟梁ほか、大勢の方々に
 書いていただけたらもっと記念になっ
 たんじゃないかなと。



 こちらこそ色々有難うございました。







中間と最終気密試験の結果をいただきました。

で、あれこれと測定値があるのですが凡人にはチトわかりませんがな。(汗)
気密性能の
C値は 1.4cu/u みたいです。

一般的な基準から言えばよい結果だと思いますが、一条的には実際どうなんでしょうかね。
個人的にはI−HEADなので、断熱性能のQ値を詳しく知りたいのですが...

あくまで気密試験なので気密度しかわからないのかな? (私のデータの見方が悪いのか)
という事は高気密高断熱といっても、実際のQ値ってこの先もずーっとわからないままなのか。

あと、バリバリ目張りして計測した結果よりも、実際住んでる状態で計測をしたら、C値はどれ
くらいの値になるんでしょ〜かね。。。   なんか納得いかねぇなー。
                                                   2004/03/10
一応、参考程度に  (笑)