寝室のドアがガタガタします

 ドア枠は無垢材ですが、窪んだとこ
 ろの合板?との接着部が剥がれて
 きたようです。

 窪んだ材を手でたたくとバコンバコン
 と音がします。 (思ったよりココの材
 は薄い?  ベニヤかと思ったよ)

 浴室、トイレ、納戸、各部屋のドアを
 調べたら同じようにバコンバコンして
 いるドアが2箇所ありました。

 あとで工事部に連絡しよう。。
 みなさんのお宅は大丈夫ですか?

 (2007/08/07 一条対応済み)
                   2006/01/20

   吸気用ファン(そのまんま)

 数人の方からメールで、ファンのカバ
 ーが結露したりフィルターが濡れてい
 るくらいなら、内部のファンモーターな
 どは大丈夫か?との問い合わせをい
 ただきました。

 ←現状は、こんな感じデス。。。

 腐食、錆び等による漏電や火災につ
 いての心配はないのか?という問い
 合わせは一条さんに伺わないとわか
 りません。
 ただ、回転音は当初より大きくなって
 いるような気がします。

 (2007/09/08 改良品に交換済み)
                   2006/01/23

   洗面台の汚れ落としには。。

 洗面台はこまめに掃除しているので
 すが、淵との際をよ〜く見ると汚れが
 こびり付いています。
 この手の汚れはクレンザーでゴシゴ
 シやってもなかなか落ちませんし、
 かえって傷つくだけです。
 加湿器や水道の蛇口あたりにも白く
 固まった汚れが発生することがあり
 ますがアレと同様です。

 で、こういう汚れには石灰分解剤を
 使用すると良いです。

 あっという間に汚れが溶けます。


                   2006/02/07

    サッシ外枠の水抜穴の栓

 今日はすっかり春の陽気です。
 明日からはまた冬型らしいので天気
 のうちに外まわりのチェックです。

 う〜ん、というかやっぱりというか、
 サッシ外枠に付いている水抜穴の栓
 が無くなっていました。

 吹雪のせいなのか、毎年、1〜2個
 どこかに飛ばされてしまいます。
 もう少し栓をキツくするとか、取れなく
 してしまった方がいいのでは?
 今度、一条さんに予備を多めに頂い
 ておこうかな。。

 (今のところ 一条対応なし)
                   2006/03/11

   ベランダコーナー部分の隙間

 天気が良いので久しぶりにベランダ
 に布団を干しました。
 で、気がついたのがコレ。。
 ベランダコーナー部分に隙間があり
 ます。
 ハメようとしても動かないので、部品
 が外れたとかいう事でもなさそうです
 が、最初からこのような施行だったの
 か不明です。(死角だったぜ)

 このままだと、隙間から雨水とか入っ
 てこないのかな。。(どこぞやの欠陥
 住宅にありそうな話)
 一応、一条さんに連絡しておこうか。

 (2007/10/09 一条対応済み)
                   2006/03/11

   電力計器の交換ですが。。

 時間帯契約を変更するため電力計
 器の交換をしていただく事になりまし
 た。。が、ボックスを丸ごとリシンで吹
 き付け塗装したので、カバーが開き
 ませんがな。。 (笑&泣) 
 電力会社の担当も、無理に開けると
 外壁まで痛めるので我々ではカバ−
 を開ける事が出来ないとの事。。
 しかし計器は10年毎に交換がある
 ので、いずれにしても、このままでは
 困ります。

 だったら、自力で開けてやるわい。
 お客が勝手に開けてもいいのか知ら
 んけど、感電死したらヨロシkuです。

                   2006/03/11

    柱に出てきた白い物質?

 昨日、久しぶりに2階桁上の小屋裏
 物置に上ってみました。
 ここは湿気が多いので、5個設置し
 た白元の湿気とり(ドライ○○○)は
 満水状態でしたぁぁ。。笑
 
 ふと、むき出しの柱に目をやると、柱
 の表面のあちらこちらに白い物質が
 吹き出しています。
 指で触ると、チョークの粉のような物
 質です。  
 カビ?キノコ?加圧注入剤? それ
 ともサイババの粉か?(古い)

 この物質はいったい何。。。

                  2006/03/23

       部屋の模様替え

 わが家については今のところネタ切
 れなのですが。。。(笑)

 部屋の模様替えというか、ベイWに
 ゲーセンのポケモン達を並べました。

 引越し〜ずっと袋詰めされていた人
 形たちが日の目を見た瞬間..


 まだ同じような人形が数倍余ってま
 すが、そいつらは処分だろ〜な。




                   2006/06/14



    塀壁から白いモノが。。。

 塀壁(外構)の亀裂から白いモノが
 湧き出ている感じです。。。

 外構工事が冬場の寒い時期だった
 ので、下地のコンクリートが生渇きだ
 ったのでしょうか。

 内部の鉄骨組みも錆びているのでは
 ないかとチョット不安です。

 直接、一条さんとは関係ないのです
 が紹介していただいた業者さんなの
 で、一条さんにも連絡しようかな。。








 この白いモノは下にもタレて固まって
 います。
 これが家の基礎部分だったら、、、と
 考えるとゾッとしますよね。。

 欠陥工事じゃないのかなぁ。。。。
 
 そういえば、前回も口約束だけです
 が、アフター工事をしてくれていない
 ので、今回の対応が悪かったら施工
 業者名をオープンにしようか。。


 (2006/08/02業者が現場を確認
  工事に問題なし、だそうで。。。)


                   2006/07/25

   ゴキブリ侵入の瞬間を見た!!

 画像には写っていませんが。。

 夕方、部屋が暑かったので網戸にし
 ていたのですが、窓のレールに黒い
 物体が動いてました。
 近づいてみると、レールの排水口か
 らゴキくんが出たり入ったりしている
 ではありませんか!!!

 前々からこの穴は怪しいと思ってい
 たのですが、まじヤバです。

 昼間はともかく、夕方になったら網戸
 はやめてエアコンにしましょう。。。


                   2006/07/28
白華[はっか]現象/エフロレッセンス について。。。。。。

施工後のコンクリート製品・塗り壁・レンガ表面に付着する白い物質については、メーカーと施行業者に問い
合わせしました。(別に白い物体について知りたかった訳ではない)
ま、インターネットで調べれば情報がすぐに手に入る世の中ですから、あえて詳しく説明しません。
興味のある方は”白華”で検索してみてくださいね。。(笑)

でも少しだけ説明しますが、白華(エフロレッセンス)とはコンクリートやモルタルなどのセメントを使用した場合
に起こり得る現象で、特に冬季や、湿度が高い自然環境では発生しやすい。 
これは、セメントに含まれるアルカリ・カルシウム成分が、雨などによって染み込んだ水とともに表面に移動し
結晶化したものであり、残念ながら現在、根本的な解決には至っておらず完全に抑制する方法はない。
また、白華は施工直後から一定期間内に最も起こりやすく、その後は次第に減っていく。
白華は製品上の欠陥ではなく耐久性を損うものではない。       〜 一部、色々なHPから引用 〜

でね、こういうモロモロの事はすぐにネットで調べられるのですよ。
わたしがメーカーや施行業者に伺いたかったのは、であるなら白華防止剤とか発生後(施行直後)のアフター
サービスについては?、、、なのです。
施行に問題ない、、製品上の欠陥でない、、、と言う事を確認したいわけではありませんねん。。。。

わが家は寒冷地なので、冬季は塀壁の半分くらいまで積雪で覆われます。
道路には消雪パイプがありますから、車が通るたびに鉄分の多い水がバシャバシャ塀壁に飛んできます。
ですから、塀壁は下半分が茶色(錆び色)に変色しています。。 
地下水をくみ上げて融雪しているお宅の玄関や駐車場は、もっと悲惨な状況です。。。

それに今回の白華でしょ。。 
立地条件からして、このような状況になることは当然業者も知っているわけですよね〜。

キレイにするには壁を塗り直すのが一番なのでしょうが、今だとまた白華現象が出るだろうし、こんなので
また業者にお金を払う気がしないし。。。

とりあえず酸性洗剤(トイレ用のサ○ポール)でゴシゴシ白華を落とすしかないのかなぁぁ、、、と。

  サッシ排水穴からの虫−対策

 暇だったのでサッシ排水穴カバーを
 外して、シンクの排水溝ネットを挟み
 込んでみました。(施工は適当デス)

 ROAD to 〜で埴輪さんが、穴の中
 にスポンジが入っているものを一条
 から頂いたようなので、美観を気にす
 る方はきちんと対応をお願いしましょ
 うね。。(笑)

 わが家は溝に砂が溜まりやすいの
 で、スポンジより粗めのネットがよい
 かなぁぁと。
 でもここだけ塞いでも、レール内の穴
 から虫が入ってくる気がしますが。。

                   2006/08/04



    屋根の軒天通気口の交換

 暑いのに朝から板金屋さんが来て
 軒天通気口を交換してくれました。
               (30箇所)

 古いモノは内部に鉄を使っているの
 で(黒い部分)ここから、もらい錆びが
 発生していました。。
          (2005/08/04参照)



 交換品はオールアルミなので、これ
 なら錆びないと思います。

 ま、今はこっちが標準なんだろな。。












   すっかり綺麗になりました。。










                   2006/08/05

     小屋裏物置が暑い!!

 連日、暑い日が続きますね。
 おまけに湿度も高くジメジメします。
 2階は普段、生活していないので死
 にそうなくらい室温が上昇します。
 さすがI−HEAD・・・(笑)

 留守中は2階のカーテンと部屋の戸
 を閉めておかないと1階まで暑くなっ
 てしまいます。

 で、2階桁上の小屋裏物置の温度を
 計測したら42度ありました。
 直射日光でなく、この温度ですから
 相当屋根が焼けているんだろな。。


                   2006/08/22

      トイレのドア外枠

 1階トイレを掃除していたら、ドアの外
 枠(フレームと言ったらいいのか)
 の合わせが目立ってました。
 寝室のガタガタドアと同様、交換対
 象だな。。。

 そうそう、寝室のガタガタを含めて
 一条さんにクレームしてある部分で
 屋根の軒下通気口の交換以外は
 まだ未対応のままですねん。。

 ま、いいですけど住んでから2年経っ
 たので、今後のアフターは大丈夫か
 な。。

 (今のところ 一条対応なし)
                   2006/08/29
メインに戻る