2009 その@へ
2009 その@へ
2009年 8月
毎年恒例のJアカデミー(アルビフェスタ)
このサッカー大会は趣旨がよくわかりません。
当日は高校野球準決勝だったので、親たちはワンセグで盛り上がっていたし。
この日、一番声援がすごかったのは、サッカーの試合ではなく日本文理が決勝進出
を決めた瞬間。。。。。 もうサッカー会場はヤンヤの大合唱(笑)、、
プレイをしている子どもたちもサッカー関係者も何事が起こったのかビックリしておりま
したッ。
ページ上へ
そんで、この日はアルビレックス新潟の選手も練習に来ていました。
子どもたちは皆「サインくださーい、握手してくださーい、、、」
サッカーの試合なんて、ど〜でもいいモードに突入しておりましたぁぁ。(汗)
おぉ、マルシオ〜ッ♪
子どもたちにとても優し
かったデス。
→
2009年 9月
スポーツの秋。
シルバーウィークは子どものサッカー、サッカー、、、で終わってしまいましたッ。
ま、この季節は各スポーツ大会で新人戦の時期でありますから、様々な大会でスケ
ジュールも埋まっております。
しかも新潟県は国体開催地ですから、な〜んかスポーツやれよ的な空気も流れてま
すしィ(笑)
家族旅行なんぞ、アリャ〜しませんデシタ。しくしく。
20日は第17回新津シティカップ選手権(6年生)大会地区予選トーナメントでした。
6年生にとっては最後の公式戦?なので、力いっぱい頑張って欲しいところですが、、
う・・・・ン、全国大会が終わってから選手達に気迫がまったく感じられません。
『燃え尽き症候群』とでも言うのでしょうかねェ〜、、
試合が続いて筋肉痛を訴える子もおりますが、「君たちまだ筋肉なんかねェ〜じゃん」と
監督が叱っておりました。(納得)
そんなこんなですが、どういうわけか決勝まで勝ち上がっちゃいましたがね。
決勝戦は0−0からのPK戦へ...負けてしまいましたっつ。
今までPKでは負けたことがなかったのですが、神話も崩壊ですね。(笑)
でも地区予選2位まで県大会に出場できますので、気合いを入れなおして県大会に臨ん
でほしいものです。
22〜23日は、朱鷺JUNIOR'S CUP 2009
新潟市サッカー選手権ベスト32+県外招待チーム16 計48チームで行われる大きな
大会がありました。
例年は10月開催らしいですが、今年度は新潟県で国体が開催されるために開催期日
が早まったようです。
うちのチームは新潟市のチームではないので、この大会に参加したことがありませんが
県外2チームが不参加だったので、うちのチームが特別に参加(全国に行ったから?)
することになりました。
主催者側も、予想外にも全国に行ったうちのチームをケチョンケチョンにしてやろうという
意図でもあるかのような・・汗。
で、、、、、、結果は。
優勝しました。(笑)
しかも、皮肉なことに決勝戦は全少新潟県大会決勝の相手との再戦でした。
FLASHなので再生出来なかったら →
ゴメンナサイ。
( GIFに変更しました )
優勝カップもらって、みんなうれしそう、、、
メダルまでもらっちゃったのね。
6年生の記念になりましたねッ。
新潟ではこの大会のテレビ放送もありますしッ。
2009年10月
小学校で1500mの記録会がありましたッ。
簡単に言えばマラソン大会なのですけれど。
今は成績に順位付けしない学校も多いらしいのですが、うちの子の学校は1位から
げっぽ(ビリ)までシッカリ順位付けしておりましたッ。
実に喜ばしい事ですね、、笑。
体力的(障害?)に弱い子がいるので順位付けなんて可哀想とか、やめたほうがイイ
とおっしゃる方々もいるらしいのですが、、、、
← FLASHなので再生出来なかったら
ゴメンナサイ。
( GIFに変更しました )
子どもたちの様子を見る限り、そんな余計な心配は必要ないですね。
ラストのランナーと共にクラス全員がトラックを走ってました、、
来年は中学生になるわけですが、このような清い心を持ち続けてもらいたいものです、、
2009年11月
6年生最後の公式戦が終わりましたッ。
秋季の新潟県チャンピオンを決める大きな大会でしたが、終わってみれば予選敗退。。
(図々しくも優勝するつもりではありましたが、、)
ま、地区予選は勝っているのでベスト12という事ですけどもッ。
う〜ん、、失点1でも決勝に進めない厳しいリーグに泣きました。
これが実力と認めるしかありません。
ところで、今大会はどのチームの選手もインフルエンザとの戦いでしたね。
学級・学校閉鎖で出場できなかった選手も多かったと伺っております。
FLASHなので再生出来なかったら →
ゴメンナサイ。
( GIFに変更しました )
このメンバーでピッチに立つ最後の公式戦。(練習試合はまだまだありますが)
結果はともかく、選手ひとりひとりが様々な想いで戦っていたのではないかと思いました。
中学校のサッカークラブに入る子
もっと上を目指しJ傘下のクラブチームに入る子
そのままこのチームに残る子
まったく違うスポーツに進む子
完全にサッカーをやめてしまう子?・・・
中学になれば各々が違う道に進むのかもしれませんが、この1年でたくさんの経験をした
事やチームで頑張ってきた事をこの先も忘れずに、、、、
できれば大好きなサッカーを続けて欲しいと思いました。
2009年12月
東電杯フットサル地区大会決勝トーナメントで、優勝する事ができました。
来年1月には県大会があります。
小学生最後の大きな大会なので、ぜひ優勝めざして欲しいものです。
ただ残念な事は、フットサルは登録メンバーに限りがあるので全員がベンチに入れるわ
けではありません。
せっかくみんなで力をあわせてここまで頑張ってきたのに、少し残念なのですが...
出場する選手は出れない選手の分までおもいッきりプレイをして来てください。.