バルコニータイルの現状 ベイウィンドウの修復ついでに補修し たバルコニータイルですが3シーズン 目となると・・ (2019/06/18参照) ちなみにタイル1枚280gありますので 総枚数550枚とすると重量は154Kg 元横綱の白鵬が付いてる状態。 邪魔だわな.. (肖像権大丈夫か?) |
バルコニー修復 足場設置 5月に一条工事課が現場を確認し 会社に持ち帰って今後の対応を検討 する事に。 今時はLINEビデオ通話とかハイテク 使って調査すれば、と思うのだがッ。 6月中旬より工事〜2週間の予定で 行うと後日連絡あり。 で、いよいよ足場が設置されました。 2022/06/13 |
|
いきなり問題発生... とりあえず下地からダメ(つか、粗悪 品)なので下地からやり直してタイル を張り替えます。 と・こ・ろ・が、部分的に下地を剥がし たところで問題発生... 内部材が濡れてる!腐食してる! アルミ手摺を外すと笠木の隙間から 水が壁内に入りこみ、バルコニー壁 の内部侵食している状況を確認。 一旦、工事を止めてそちらの補修を 先にすることになりました。 部材調達まで防水養生し、それまで 工事は中断。 2022/06/15 |
バルコニーはボロボロ 部材調達前に担当の大工が現場を 確認。 タイルと下地をすべて撤去して防湿 シートをめくってみたところ・・・・ ☆★ ポロポロやん !!!!! ★★ 笠木からの水漏れで内部が湿って いるだけのような話じゃないしッ。 枠組みから、崩れ落ちそうなレベル なのですがッ。 2022/06/18 |
梅雨の時期でもあり 工事は7月〜開始で日程を調整。 つー事で、ドドンと資材搬入。 2022/06/28 |
バルコニー崩壊 (笑) 壊す!となれば作業は早いデス。 力技でバルコニーを壊し あっという間に床だけ状態にッ。 この部屋は、オイラ夫婦の寝室なの ですが、夜カーテンを開けると中から 外が丸見えなので、エッチな気分に なるダニ。 おほほ(笑) 2022/07/05 |
|
何をどう組んだのか見てませんが 手馴れた作業です。 工場から運ばれてきたユニットと 同じ構造なのか、そもそも見えない 部分なのでわかりませんがッ。 2022/07/07 |
|
軒天(つか、床の下)も綺麗に造作 されました。 2022/07/10 |
|
大工作業は終了 慣れた作業でチャチャっとバルコニー らしく造作して、防湿シートをタッカー で止めて完了。 途中、雨が降り中断しましたが.. ほぼ3日作業でしたッ。 2022/07/11 |
下地ボード〜手摺の取り付け 本日から板金屋さんが来て作業して おります。 チャチャっと手際よくボードを張り終え 暑い中、作業おつかれ様でした。 ところで・・・ なんで黒の下地ボードじゃないの? 板金屋さんも疑問に思ったらしい。 これだと、タイル屋さんが難儀するに 違いありません。 2022/07/13 |
|
手摺の取り付けをし、コーキングして 板金屋さんの仕事はこれで終了。 話によれば、、 今の手摺はわが家を建てた当時と 幅が異なっているらしいが... 明日からは、タイル屋さんがタイルの 貼り付け作業を開始します。 2022/07/14 |
|
下地のボードが白いので、黒いタイ ル接着剤を圧かけて平に塗っており ました。 最初から黒いボードなら余計な仕事 しなくてもヨカッタのに。 一条とは、"なぜ黒いボード使わない んだー" と、喧々諤々やりあった オーラを感じましたがッ (笑) いい仕事です。 下地に接着剤を塗る事で、タイルの 付きは良くなるそうですが、その反面 タイルを貼った接着剤が早く乾いてし まうので作業し辛いらしい。 本日は 2/3 くらいまで塗り終えた。 2022/07/15 |
|
タイル&モールの取付け 昨日のつづきで、下地に接着剤を塗 る作業から。 下の方から順にタイルを貼りはじめ 本日はここまで。 タイル屋さん曰くブラストタイルばかり 扱ってきたので、わが家のような古 いのっぺらタイルは初めてらしい。 2022/07/17 |
|
タイルは約2日間、モールは半日の 作業で完了。 時折雨の降る中で業者の方々大変 ご苦労さまでした。 余ったタイルをたくさん頂戴しました。 二丁掛 1,000枚 なんつ〜発注の仕方だよ(笑) ありがとうございますッ... 残る工事は内側と軒天の塗装作業 のみとなりました。 2022/07/18 |
出窓の排水を考える わが家は 2017年、2019年と2回 ベイウィンドウを修復したのですが。 最近、ベイウィンドウの下の塗装が 剥がれてきていたので、バルコニー 修復のついでに一条工事課に確認 してもらいました。 どこからか水が入り込んでる可能性 もないわけではない、と。 出窓関係も中で水が回っちゃってる 事例はあるらしい... |
|
つー事で 排水用のキャップを付けましたッ このボタンのようなキャップですが 今の出窓には標準で付いてるので はないかと思います。 わが家を建てた後、確か2014年頃 この出窓の通気栓の無償取付工事 の案内がありました。 (夢の家10年点検 参照) その時は、ココからゲジやクモなどの 蟲が入り込みそうでイヤだったので 取付けなかったのですが・・・ ここでコイツの出番がくるとは思わな かったぜッ。 |
|
今回はベイウィンドウ以外の出窓に も取付けていただきました。 本来は出窓内部の結露防止や換気 を目的としている通気栓なので中心 くらいに設置するのかもしれません。 が、 わが家の取付け目的としては あくまで「排水穴」なので、かなり側 際に付けてあります。 大雨が降ったら、水がポタポタと出て くるのでせうか、、 ふっふ。 それはそれで問題なのだが。 2022/07/26 |
|
バルコニー塗装工事 バルコニーの塗装工事は1日で 完了しました。 軒天もバルコニーの内側も、綺麗に 塗装していただきました。 ついでにベイウィンドウの下の剥が れた箇所も綺麗になっておりました。 あとは足場を撤収して終了です。 2022/07/29 |
|
「塗料が余ったので使いますか」と。 どうせ捨てるなら... 貰いました。 (実際は一条経由で) 吹きつけじゃなく刷毛で塗ったの? 仕上がりがメチャ綺麗で驚きました。 オイラも若ければ原チャリに塗装して アウトロー仕様にするところですが 植木鉢かプランターにでも塗ろっか。 |