ベイウィンドウ修復(2回目)

 別にオイラは工事のやり直しを熱望
 も強制もしてないのですがッ
          (不満は言った 笑)

 今回は、一条工事課さんのご判断で
 ベイウィンドウ修復工事のやり直しと
 なりました。

 有難い事でおじゃります。
 が、当初は2018年4月〜5月GW頃
 の工事予定でしたが、結局1年も延
 びてしまいました。 (愚痴ってない)

 その間、わが家のエアコンが壊れた
 り色々あったので、少し時系列で記
 述します。
 
2017/9/22
  一条工事課がタイルのサンプルを持って来る。
  新らたに工場で焼いたモノと当時使用されていた(どこかのお宅の)モノ、その他など...
  前回の修復で使用したタイル T-11 があまりに
チョコレート一色だったので、今回きちんと色あわせ
  をしてみたのですが、、、、   やっぱり、よくわからん。(汗)
  一条の本社も、わが家のタイルのサンプルを欲しがっている、との事らしいが。

2017/11/13
  本社から届いたタイルのカラーサンプルを確認。
  結局よくわからんケド、一番オレンジっぽいタイルと黒っぽいタイルで橙系コンビネーションして頂くよう
  お願いしました。(それでこれから工場でタイルを焼くのでしょうかね)

2018/02/08
  一条工事課より 4月〜5月ゴールデンウィーク頃に工事を開始する予定、と連絡あり。

2018/06/02
  一条工事課より タイルが焼きあがった、と連絡あり。
  予定より遅れましたが 6月後半には作業を開始できる、との事。

      レンガタイルはHRDで生産しているのかとオイラは思っておりましたが、
      本当に日本産業の工場で生産してるのかは不明。
      もしかして ニッタイ工業あたりに発注していたりして...?

2018/09/01
  6月後半には作業を開始できる、はずが
9月になっても何の音沙汰もナシなのだわ。(ふ〜む)

2018/09/22
  
2階のマルチエアコンがF91エラー。
  ブレーカーON/OFFでエラーは消えたが、ピンホールのガスモレあり。
  パナソニック・アフターに連絡すると、すぐに技術者(
たぶん契約してる電気屋のオヤジ)が来た。

  熱交換器(部品はある)の交換をしたいが、接続継手が2015年に生産中止で交換作業が不可能。
  昔なら中古部品を使ったりもしたが、現在はコンプライアンスの問題で純正新品以外は使用できない。
  いつまでガスがもつか、エラーが頻発するかは不明だが、とりあえずこのまま使用?
  早めに新品エアコンの買い替えを推奨します、、、と。 
 (技術・出張費 \4,320)

2018/09/24
  2階エアコンの買い替えの件も含め、ベイウィンドウ修復工事のタイムスケジュールを確認したいので
  一条工事課に連絡。
  下地サイディングの準備に時間を費やしたが 10月中旬には本当に作業ができそう、との事。
    (仮にもっと遅れて、雪が降っても工事は問題ない)

  ついでに、わが家のエアコン(全て)を買い換えた場合の見積りもお願いした。
      ※2階がダメなら1階もダメになるのは時間の問題
      ※わが家は先行配管(隠蔽配管)なので、その配管が再利用できるか確認もあった
      ※家電量販店では対応無理なので工業用、ハウジングも扱う業者を紹介してよと
【わが家のエアコン配置】
 
・5台のエアコンは、すべて天井埋め込み(ビルトイン)タイプっす。
・1階の2台、2階の3台を、各2基の室外機で稼働するマルチエアコンっす。
・電源は室外機に直接給電されるので、各エアコンには電源コンセントはありません。

わが家は現在、夫婦2人暮らしなので各部屋にエアコンは必要ないのですが
普通の壁付けタイプのエアコンの場合は壁に穴あけるのは百歩譲っても
個別に室外機を設置するのがイヤなのと、何よりエアコン用の電源を設置しなければ
ならない等.... 色々コストがかかるのでありんす。 

ビルトインを撤去すれば、部屋の天井も綺麗に工事しなけれならないですしッ。
2018/10/04
  一条工事課と取引のある業者(メーカーの販売契約店?)が来て、見積りのため現状を確認。
  マルチエアコンとは知らなかった様子だが・・・

  パナソニックの新機種(わが家の後継機種)で総入れ替えした場合の見積りをお願いした。
  ※マルチエアコンってそんなにモデルチェンジしないし機能も変わんないデス
    うるサラとか自動掃除とか、宣伝目的だけの無意味な機能は絶対に付いてないしッ 笑。

2018/11/05

  
一条工事課からエアコンの見積りが郵送で届く

      ¥1,009,600 室外機・エアコン
      ¥1,018,000 施工・その他
         ¥81,440 諸経費   
      ¥2,109,040 (税別合計)        税込220万円コース!!!

  
見積りに1ヶ月も要するあたり、相変わらず愛想はいいがレスポンスの悪さではありますが
  パッと見た瞬間・・・ 産業廃棄物処分費一式で 20万円の項目が。

  あぁ、リサイクル料金じゃないのね、盲点でしたわ。
  さて、どうしましょ。  
  
  エアコンの話はまだ続くのですが、この続きは後にして。

2018/11/21
  一条工事課より 下地やモロモロ材が12月中に届く、と連絡あり。
  海外の輸送コンテナが遅延しており、ご迷惑おかけしています、との事。

  ま、こちらも急いでいるわけではないので、それは仕方ありませんね。

  しかし・・・・ 
  その後も、2019元旦を過ぎ、桜咲く季節になっても何の音沙汰もナシなのだわ。(ふ〜む)

  で、つ・い・に
  2019年5月に、ようやく工事が開始される事になりましたッ。

  海外の輸送コンテナって半年も遅くれるのかよ、、、 (笑)


      足場組み立て〜

 足場の組み立てが終わった翌日に
 材料が運ばれ、左官屋?板金屋?
 がタイルとボードを剥がす作業開始。


 一条工事課も現場に到着。

 バルコニーのタイルもいっしょに張り
 替えます、と。

 バルコニーは足場なしでオケー?

 化粧モールも新品にするのでタイル
 を切りかく事はせず、タイルを貼った
 後にモールを取り付ける、と。

                2019/05/19

   ボード張替え、コーキング完了

 前回の業者とは別の業者が作業を
 していました。

 対応も丁寧で、綺麗に仕上げて頂き
 ました。




 作業内容の詳細は、前回とほぼ同じ
 なので今回は省略します。





                2019/05/23

      タイル貼り作業完了

 こちらも前回の業者とは別の業者が
 作業をしていました。

 夢Tのベイウィンドウに詳しい業者で
 タイルはきちんと寸法を測り、色合い
 も頑張って選別配置してくれました。

 前回の仕上がりで、不具合ではない
 けれど修正をお願いした所もキッチリ
 対応してくれました。 感謝・感謝。


      (画像は足場撤去後です)



                2019/05/25

       作業終了

 残念なのは、新品の化粧モール
 ほんの少しデザイン変更されていた
 ので、(オイラは現物を見てないので
 そうらしい・・という事で):現状どおり
 としました。

 取り外すとコーキングも汚くなるので
 結局タイルを切りかく事に。
 ま、
 業者の手順が変わるので→板金屋
 の作業が追加になるしねッ。

 バルコニーに関してはL型とか特殊
 形状タイルも必要なので後日タイル
 を用意してからヤル、と。

                2019/05/28
 ベイウィンドウ修復(前回と今回の比較


つっても、あんまり違いは伝わらないですね。

しかも1回目は足場が写ってる画像しかなくて
申し訳ない。

そもそも比較画像での色合いが違うのですが
タイルの色に関しては、今回は100点満点です。
わかりにくいですが、綺麗にコンビネーションして
頂きました。

あとはコーナー部分もきっちり合わせてあるので
シャープな感じになりました。

タイルも初期状態の19段で仕上げてあります。

    バルコニーのタイルを補修

 タイルを貼ってみようと思ったが下地
 が劣化していで一部修復が必要。

 部分的にタイルを剥がし下地の補修
 からすることに。


 特殊形状タイルの取り寄せに時間が
 かかったのと、タイル屋さんも仕事が
 埋まっていたので完了まで1ヶ月を
 要してしまいました。

  (足場無く、ロング脚立で作業)



                2019/06/18

  そんなこんなで、ベイウィンドウ2回目の修復作業の話はこれでおしまい。
  一条工事課さん、各業者のみなさん、大変ありがとうございましたッ。


  で、
  ここからエアコンの話のつづきです。

  2018年9月に2階のマルチエアコンがF91エラーになりーの、一条工務店からの紹介業者見積りが
  220万円コースで、びっくらこいたーの・・・・ って話まででしたなッ。

  その後も、騙し騙しエアコンを使っておりました。
  が、いよいよダメっぽい... つか、ダメなので
  
2019/10/10
  便利な時代で、エアコンのネット見積りサイトがあります。
  一条工務店から紹介された機器構成と同一の内容で、大手の会社をみつけてネット見積りを依頼して
  みたところ、詳細なメールで丁寧な返答(見積書)が送られてきた。
  諸経費は現場調査しないと算出できない、との事でしたが

         エアコン・室外機  \1,009,600    
→ \528,020
         施工・その他     \1,018,000    
→ \623,000


  ちなみにもう1社、さいたま県にある会社にも見積りを依頼してみたところ

         エアコン・室外機  \1,009,600    
→ \557,000
         施工・その他     \1,018,000    
→ \533,000

2社共、一条の紹介業者の見積りより半値くらいまで下がった。
やっぱメーカーから買ったらバカを見るって事なのよね。

下手したら隠蔽配管もダメです・・・
な〜んて、あれこれボッタクられてもわかんねーしっっ。
   

                                チッキショー
2019/10/15
  さいたま県にある会社(見積りした会社)の技術者が、たまたま新潟で作業する用事があったらしく
  わが家のエアコンの様子を見に来てくれました。(守備範囲が広いですね〜)

  2階のエアコンについては、
全くガスが無くなってるわけではないが、冷やすには圧が足りないね。
  ガス漏れ機器にガスを充填しては法的にはダなんだけど、モレ箇所点検つーことでガスを少し充填
  しておきますね.... いつまでもつかわかりませんけど
、と。   なんて親切な神様降臨かよ〜〜泣

  
ところで、どうしてピンホールのエアコンだけ修理しないの?、と。
      いや、メーカーが接続部品が生産中止で修理ができないから、買い換えろって。
  
生産中止でも部品の在庫は残ってるかもしれないよ、 調らべてみるわ・・・
     (彼らがメーカーから部品発注する専門サイトをサクっと検索)
  
熱交換器もまだあるし、接続部品も8個くらい発注可能みたいだよ。
      なぬ〜・・・ これまで暑さ寒さに耐えながら生活していたオイラは何・・・・・ 

  
特に古い機器って全体的に老朽化している中でバランスよく動作しているんだけど、部分的にパーツ
  を新しくするとそのバランスが崩れて、他の箇所が次々に故障したりするんだよね。
  すると、この前修理したばかりなのにまた故障したじゃないか、って文句言うお客様も多いこと。
  結局、メーカーも製造中止した機器に関しては積極的に修理しようなんてこれっぽちも考えてない。
  ましてメーカー契約の下請け業者なら、ペナルティ怖いから客とのトラブルは極力避けるしね。
  昔は修理して長く使ってもらおうなんて文化もあったけど、今のメーカーにはまったく無いよ。
  コンプライアンス云々を語りはじめたら、メーカーはどんどん衰退するんじゃないの
、と。

  
ちなみにウチがこの故障してるエアコンのみ交換作業してもいいけど、県外の業者なので諸経費とか
  割高になってしまうので、
10〜15万くらいかかっちゃうかも。
  新潟に知ってる業者があるので、その業者を紹介しますよ
、と。   今度は勇者召喚かよ〜〜 泣



2019/10/25
  神様が召喚してくれた勇者様から見積りが届いた。(笑)

     故障しているエアコンの熱交換器修理   \64,200 税別

     220万円コースから、とりあえず6万5千円で急場を凌ぐことが出来そうだ。



    勇者様がエアコン修理(笑)

 熱交換機と継手  \10,000
 交換作業      \28,700
 溶接技術        \8,000
 ドレンパン       \5,000
 冷媒ガス充填    \10,400
 出張費         \2,100

 このタイプはなぜか熱交換器と継手
 の溶接を現場でするので費用が別に
 かかります。
 ドレンパンも腐食してたので交換。

 ちなみに勇者様は家電量販店系列
 の会社様です。
 ヨド●、ケー●、ヤマ●電気とかの。

                2019/11/01

  これでしばらく稼働してくれればいいのですが、他の2台も同様にガタがきていると思うと不安はありますが
  あと2〜3年は無事に動いて欲しいものです。

  ちなみに室外機が壊れた場合、各エアコンが全滅するのは理解できますが、1つのエアコンが故障した場合
  でも全滅するとはどー言うこったい、って話ですが
  今回はそもそも熱交換器にピンホールの穴が開いてガス漏れしたので、全体のガスが減れば他のエアコン
  も冷暖房の効きが悪くなります。 
  つか、最新のエアコンは知りませんが、わが家の古いエアコンは1台がエラーになるとすべてのエアコンが
  同じエラーで止まるバカ仕様なのであります。 電子制御の問題でしょうか。

  じゃ、故障したエアコンを物理的に殺して(ガス配管を閉じて)しまえと思うのですが、どうもそれも出来ない
  らしいです。
  総容量が5kw未満なら1台殺せるとか、オイラが考えているほど単純な構造ではないようで。
 
  ハッキリした理由はわからないのですケドもッ。  誰か教えてくれなのだわ。
メインに戻る